はじめに anchor.png

 気まぐれ管理人ですので、サイト構築も気まぐれになっております。
本サイトには、日記っぽいのもあれば、掲示板ぽいのもあったり、ここの様にwikiが実装されていたりとあれもこれも出来過ぎて日々奮闘の毎日で、なかなか思う様なサイトに仕上がっていませんが、時期が来れば無料開放していく予定です。


Page Top

ご利用要項 anchor.png

本規約は、当サイトにより提供されるコンテンツの利用条件を定めるものです。以下の利用条件をよくお読みになり、これに同意される場合にのみ、投稿またはユーザー登録いただきますようお願いいたします。

Page Top

共通禁止行為 anchor.png

・公序良俗に反する行為
・法令に違反する行為
・犯罪行為及び犯罪行為に結びつく行為
・他の利用者、第三者、当サイトの権利を侵害する行為
・他の利用者、第三者、当サイトを誹謗、中傷する行為及び名誉・信用を傷つける行為
・他の利用者、第三者、当サイトに不利益を与える行為
・当サイトの運営を妨害する行為
・事実でない情報を発信する行為
・プライバシー侵害の恐れのある個人情報の投稿
・当サイト利用以外の画像ファイルの投稿
・当サイト管理者の許可のない複数アカウント作成
・当サイトのサーバーを圧迫させる要因の投稿
・当サイトを利用したアフィリエイトなどの行為
・その他、当サイトが不適当と判断する投稿や行為

Page Top

ユーザー登録 anchor.png

・ユーザー登録に最低必要なものは以下の通りです。
    ID(英数字のみ)
    パスワード(5文字以上)
    メールアドレス
(フリーメール可)
・初期ユーザー登録が完了しますと詳細なプロフィールを編集する事が出来ます。当サイトコンテンツの中には記事投稿者名をユーザー登録後、各ユーザーが設定したニックネームで表示出来るコンテンツと出来ないコンテンツが存在します。このニックネームを表示出来ないコンテンツの為にID名には漢字まで登録出来るようにしてございます。セキュリティ上からすれば半角英数字がベストですが、これについては任意とさせて頂きます。尚、半角カタカナはブラウザソフトによっては文字化けを起こすことがございますので設定をお避け下さい。

・パスワードは、銀行やクレジットカードなどでお使いのパスワードは避けて下さい。
・メールアドレスはフリーメールアドレスも許可します。
・アカウント数は基本お一人様1つとさせて頂きます。
但し、便宜上複数アカウントが必要とされる場合には事前にサイト管理者までお知らせ下さい。



Page Top

ご協力お願い anchor.png

・当サイトは個人利用のレンタルサーバーを使用してございます。よって、サーバー容量には限界があり、時には過去の画像などを削除せざるを得なくなります。最初は意味が分からなくとも、サーバー容量を極端に圧迫するような画像などのファイルデータはその容量を小さく抑えてご投稿して頂きたく常に努力願います。(削除順位:1ファイルの容量が一番大きいものから順にです)
・サーバーの動作を圧迫しない程度のバナー設置は許可しますが、リンク切れ等の管理はしっかりお願いします。
※ちなみに、バナーやリンク広告はそのお知らせするサイトによっては許可制にしているサイトがございます。「他人がやっているから・・・」と言うような安易な考え方でベタベタ貼り付けてトラブルにならないようにしましょう。

 
Page Top

アカウント停止と投稿削除 anchor.png

・地方の方言などによる表現の違いに関しては基本、当事者同士で解決してください。
但し、明らかに禁止行為に当たる投稿に関しては削除させて頂くと共に、悪質な場合には、アカウントの停止やIPアドレスの公開をさせて頂きます。

 
Page Top

その他 anchor.png

※どんなに強固なセキュリティを設けてもそれを使うユーザーがもろに投稿してしまったり予測できるような投稿をしてしまったなら意味がご ざいません。また、顔写真を公開したばかりに出会い系サイトで使われたりストーカーされたりというなことは実際に起きております。ユーザー登録やプロフィールの 編集もそうですが、当サイト利用では自己防衛をしっかり行ってご利用ください。
※当サイトのオープンきっかけがレース鳩だった為に鳩の事が優先されそうですが、決してそういう固定観念で作っておりません。あれもこれも即対応はできませんが、ユーザーから「こうしてもらえませんか?」などのお問い合せなどにも柔軟に対応していきたいと思います。
※当サイトを利用した投稿・ファイルアップなどには、例えコピーライトなどの表記が無くとも投稿者の著作権が発生します。
また、他サイトにおいても同様ですので他サイトから流用してくる場合には該当サイトの利用規約等を良く熟知しトラブルの無いようにすること。

 
Page Top

【免責】 anchor.png

利用者が当サイト及び当サイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等をご利用されたことに起因または関連して生じた一切の損害(間接的であると直接的であるとを問わない)について、当サイトは責任を負いません。

 
 
Page Top

著作権について anchor.png

他の方が制作されたサイトにはすべて著作権が発生します。
例え、コピーライトの表示が無くとも法律上、他人の作ったサイトやプログラム、データなどにはすべて著作権が発生します。
中には、リンクすら無断許可していないサイトもございますので他サイトなどを記事にする場合はサイトの利用規約などを良く読み、どうしても必要な場合には相手側に許可を申し出ましょう。
もちろん、当サイトの登録ユーザーが掲載した記事や画像も著作権が発生します。

 
Page Top

動物の取引について anchor.png

当サイトでは、動物の取引を許可しておりますが、主として①社会性をもって、②反復継続的に又は多数の動物を扱って、③営利の目的等をもって、行っているかにより、生体の販売には動物取扱業の登録が必要な場合がございます。

動物愛護保護法動物取扱業などを熟知して販売に努めて下さい。
 

また、2013年9月1日より上記の取扱業を「第一種動物取扱業」とし、新たに「第二種動物取扱業」が追加されました。
「第二種動物取扱業」は非営利飼育者を対象としており、指定動物の種別によりその飼育数で届け出が必要になるものです。
併せてご確認願います。
さらに対象動物の一般販売には【対面販売】が義務づけられました。
これについて栃木県動物愛護センターに再確認した所、「現物確認以外、画像や映像を見せようが、ライブ中継しようが対面したことにならない」と回答を頂いております。

尚、本サイトに違法であると判断される内容の掲載がされた場合は否応なしに削除します。

Page Top

古物の取引について anchor.png

中古品を販売する場合には、その入手ルートにより、古物商許可申請が必要な場合がございます。

「代理出品」等という内容の取引も古物商取引に引っかかる場合がございます。
また、個人所有の中古でも反復されるような状態ですと引っかかる可能性もございます。

中古を販売する場合は、古物商取引を十分に理解して販売ください。

 
Page Top

本サイトご利用環境 anchor.png

現在、IE(InternetExplorer)にて一部編集エディタで枠の高さが広がらず読みにくいという不具合が発生しております。
慣れれば大した事ではありませんが、どうしても気になる方は、ブラウザを
firefoxなどに変更し、ご利用ください。

 
 
Page Top

SSLについて anchor.png

トップページ下段のログイン時にSSL対応する以外は、導入をしておりません。
サイト内では決して安易に個人情報を公開することの無いようご使用下さい。


Front page   Unfreeze Diff Backup Copy Rename ReloadPrint View   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki
Counter: 1913, today: 1, yesterday: 0
Princeps date: 2013-12-01 (Sun) 00:32:14
Last-modified: 2014-02-09 (Sun) 14:39:13 (JST) (2226d) by poppomaster
USBメモリウイルスの感染にご注意を!


獣医師 にオンラインで聞く

JustAnswer が提供しているサービスです。今すぐ質問して回答をゲット!

JustAnswer

close

今日 :
昨日 : 5
今週 : 1515
今月 : 189189189
総計 : 4766647666476664766647666
平均 : 1313