-
- 滑川RG400K海上レース 4日目
- 2025-3-26New (ヤマネットインターナショナル・ブログ)
-
- 地区N&伊賀400K
- 2025-3-10 (白峰Dream)
-
- 最長、最強、寒波、今日で2週間以上居座る(記憶にないくらい、30年以上振りか?)
- 2025-2-23 (ヤギのメイちゃん&柴犬ルンルン&ソラ君&ランちゃん)
-
- 行く年来る年?
- 2024-9-5 (ミス日本近親系&日々の出来事。)
-
- 08.30 今日の舎外
- 2022-8-30 (レース鳩飯塚勢山)
切り抜き詳細
- 発行日時
- 2024/10/28 14:10
- 見出し
- 八郷50K/朝1回管理に変更/回転寿司おのでら/山梨県ドライブ
- 記事詳細
-
10月20日 日曜日 八郷50K訓練が行われていた!
前々回30K後3974羽(65.8%) ⇓
今回 50K後2561羽(42.4%) 50k訓練で2/3以下は悪すぎですね!
ごっそり減った感じ!
信康2羽/白系9羽 友子6羽/白系9羽
オーナー委託小林2羽/白系5羽 オーナー委託北岡2羽/白系5羽
オーナー委託沖島4羽/普通色9羽
チーム松本は43.2%で平均強だが、節目のオータム200K迄はマダマダ遠い!のだ〜
10月25日 金曜日 朝1回管理へ変更!
2〜3日前から朝舎外に変更。 夕方の時から何故か良く飛ぶ90分〜120分
朝1回給餌に徐々に切り替えていきます。
大体70羽(5~6羽がばらつきの舎外)/90羽強 で落ち着いてきました。
今日は連合会130kでレース扱いの3連合で分速を出すとか。
200kも3連合で序列と2レースAPも決めるらしい。
昔の様にちょっと盛り上がれば〇ですね。
貴重な国産ライム苗果実なしを秋に購入していました。
ジョイフルホンダで同ライム苗の果実6個付き発見! 今年から楽しめると購入。
バカルディやジンに入れ(半分を2人で)楽しんでいます。ライム最高♪ 美味い
10月26日 土曜日 回転寿司「おのでら」さんへ
・おのでらさんへ行くので今日は電車で向かいました。
待ち時間があり、表参道界隈を散策。
有名な寿司屋さんのネタは同じ回転寿司との事で何度かテレビで観てたので・・。
まず日本酒(たっぷり180mlは嬉しい)色々食べました(軍艦の海苔が美味しい)
※お寿司の写真を撮り忘れました・・・。
・その後亀山蝋燭(カメヤマキャンドルハウス青山店)さんに行きプレゼント用の
パチパチと音のするウッディウット等数点を購入しました。
・アップルとリンゴのケーキのお店へ行き数点購入。2Fでケーキお茶を頂く(無料)
10月27日 日曜日 山梨ドライブ♪
ポータブル電源が到着したので、届いていたポータブル冷蔵庫を積み込み試運転♪♪
ボクシーも高速道路は始運転♪ ICECO APL35 アルミ製冷蔵庫・・・・写真?
追従機能を使ってみるも前車がどくと急加速が多く行きは16.3K/ℓ(普段17K/ℓ)
・「信玄餅の桔梗屋」さんへ サラ記念撮影・・・写真?
桔梗信玄ソフト+ を購入。
アウトレット品で信玄餅・ザラメ煎餅・信玄鼓黒糖・ミニアンドーナツ等購入。
・コマツガーデン直営店ロザベールへ。
ミニパンパースと渋めのスワッグを購入。
みどりさんに取って頂いた。・・・写真?・?・?
・「小作」竜王玉川店で特上海老天丼2と焼豚ほうとう1を注文♪
海老天3本で食べきれず! 家内は海老天1本食べ残りは詰めて帰りました。
お腹いっぱいで、帰りは15時半だったので一般道で帰る事に! 約4時間予定
(高速2時間強だが渋滞になればもっとだし満腹状態では超しんどいため)
途中何か所か渋滞あるも4時間半(眠くもならず休憩1回含む)で帰れた。
何と往復20k/ℓでした! 帰りだけなら23K/ℓ位だったかも♪