ポッポの館
気まぐれ日記
>
迷い鳩
>
作出奮闘記
> 飼育管理
ホーム
気まぐれ日記
掲示板
予定
INFO
資料室
リンク
RSS
|
最新の日記一覧
|
画像一覧
|
コメント一覧
|
迷い鳩
さんの日記
全
5
件のうち
1
-
5
件目を表示しています。
カテゴリー [作出奮闘記]
タグ [飼育管理]
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
5月
19
(月)
最後の雛君達巣立ち!!
カテゴリー
作出奮闘記
タグ
レース鳩
作出奮闘記
配合飼料
飼育管理
今月は週末が忙しく、今日は久々に1日OFF、ついでに雛君達も27日目なので巣立ちさせることに。 巣箱解放~~ 赤枠のところにチビ君達を缶詰~ その他は、全面扉を格納し、間仕切り設置。 チビ君達はゴッソリ仲良く固まっています^^; ここでしばらく暮らしてもらいます。 そして...
マスデバリヤ (想いやり)
続きを読む
| 閲覧(1950)
5月
13
(火)
鳩舎に虫除けネットを設置
カテゴリー
作出奮闘記
タグ
レース鳩
飼育管理
仕事の材料を調達しに行った帰り、のどが渇いたので雑貨売り場で¥58円のウーロン茶(500ml)を一本買って帰ろうとしたとき、虫除け剤がずらりと並ぶ棚を見つけ、いろいろ見ていたが「有効期間1年間!」という手間暇掛けない管理にはうってつけの虫除けネットが売っていました。 裏側の説明書を読んでい...
カキツバタ (凛々しさ)
続きを読む
| 閲覧(1872)
5月
2
(金)
いろいろ改善中
カテゴリー
作出奮闘記
タグ
レース鳩
作出奮闘記
配合飼料
飼育管理
床にバイオ菌を巻くようになって随分鳩舎コンディションはよくなってきたが、どうも雨上がりの湿気が貯まるのか雨が降った翌日はあまりよくない。 なので、再び第3弾(あれ?何段目だったけかなぁ^^;)のバイオ菌+貝殻の粉末を使ってみることにする。 市販のフロアー材みたいな感じにしてみる。 (物は後...
フロックス・ストロニフェラ (温和)
続きを読む
| 閲覧(1549)
1月
28
(火)
作出に豆類を増やすと駄目っぽい・・・
カテゴリー
作出奮闘記
タグ
レース鳩
作出奮闘記
飼育管理
昨年の作出との違いは、乳酸菌サプリメントを使わず、電解水使用と餌に豆類を多めに使っていること。 ところが、や~~っぱりおかしい。 全体的に元気がないように感じた。 そんなことで、余計に追加している豆MIXを外してみた所、この2日ほどでガラリと変わった。 使いどころを間違えると状態が悪くな...
続きを読む
| 閲覧(771)
1月
27
(月)
電解水飼育その後
カテゴリー
作出奮闘記
タグ
レース鳩
作出奮闘記
飼育管理
現在、電解水は、週1~2回で飲水器3分の1混合という取説を無視して、常時飲水器10%~20%混合で作出してます。 トップバッター03年両親の雛ちゃん達の発育は順調です。 そして何となく羽色がわかりだし、や~っぱり白色など出るわけもなく^^;、でても栗色が関の山^^; うんちはビチャビチャし...
続きを読む
| 閲覧(1245)
全
5
件のうち
1
-
5
件目を表示しています。
獣医師 にオンラインで聞く
JustAnswer が提供しているサービスです。今すぐ質問して回答をゲット!
ここに質問を入力
ユーザー名
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
close
今日 :
昨日 :
今週 :
今月 :
総計 :
平均 :