日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
68件のうち49 - 56件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
12月
8 (月)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 家業 管理奮闘記
仕事があるうちが・・・ 働けるうちが・・・・・・・ 感謝な事はわかっているが、だめっぽだぬ>< 投薬はワクチン点鼻まで何とか終わらせたが、いかんせん、仕事が切れず、ろくに鳩ちゃんを見てあげられない。 参った~~ぁ>< ホントに仕事があるうちが花なのだけれども、お金に...
続きを読む |  閲覧(3132)
12月
1 (月)
良いのか悪いのか物は試し! な~~んか外見上おかしな主翼をしている選手がいると思い捕まえてみると・・・・      ・      ・      ・      ・ ぎょへ~~~ぇ・・・主翼が折れ掛かってるじゃん!! おまえ何した~~~~ぁ。 と気がついたのは1ヶ月前。 目...
続きを読む |  閲覧(3121)
11月
28 (金)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 管理奮闘記
我が家の餌が粉っぽい?・・・まっさか~~ぁ^^;粉系は何も混ぜてないぞ~! 観察してみるとやはりご飯食べた後は鳩ちゃんみんなゴクゴク水を飲んでるよなぁ。 気温が下がった本日も変わらない。 餌の量かなぁ? 未だに「もっとくれ~足らないよ~」状態の餌の量。 作出間近のこの時期に雌ち...
続きを読む |  閲覧(2124)
11月
21 (金)
カテゴリー  鉱物飼料
タグ  レース鳩 投薬 管理奮闘記
ウンチの色~~ 赤茶色~~? 灰色~~? 緑色~~? な~~んでこんなにカラフルなんだろう、鳩ちゃんのウンチは~・・・・・ と、何故か本日は悩んでいました。(年食ったなぁ^^;) 赤茶色=レッドストーン 灰色=ミネゲン 緑色=きっとクロレラ 当たり前だ~...
続きを読む |  閲覧(2880)
11月
14 (金)
昨年は夏に導入した種ちゃんの換羽が終わらなかった。 今年は、導入直後に首回りの換羽が始まり何となく元気のない鳩ちゃんが多かった。 環境が変わるとストレスが発生するのかなぁ。 既存種ちゃん達は皆、主翼の換羽は終わっている。 一番気になっていたのが03年ペア。 特に主翼11枚持ちは...
続きを読む |  閲覧(2809)
10月
28 (火)
先日、鹿沼土をつなぎとした塩土を作ろうと思いましたが、意外なものがつなぎになりましたので鹿沼土はやめました。 で、出来たのが↓ グレー塩土!! こりゃぁ塩土じゃねぇよ~^^; グリッド風に作った鉱物を固めただけ!! ドロドロを多くした塩土は駄目っぽいみたいなのでそれならば...
続きを読む |  閲覧(1547)
10月
24 (金)
再開当初は、ナチュラルホワイトやらラガーなんとかというチョークの粉を主原料にしたフロアー剤を使っていました。 ここ数年は、バイオ菌を散布してました。 そして新たなアイテムを導入。 炭酸カルシウム系(チョークの粉ではない)粉粉です。 チョークの粉だと心配なのが人や環境への影響。 舞い上が...
続きを読む |  閲覧(1687)
10月
23 (木)
なんて言うのか、うまく説明できませんが、翼のたたみ方というのか、なんて言うか・・・^^; とにかく、常に見せるわけではありませんが、その一瞬が大事というのか・・・ おそらく、先日紹介したミネゲンを与えた変化かもしれません。 餌やサプリメントに変化を付けると大体3日以内にはその変化が見られた...
続きを読む |  閲覧(1252)
68件のうち49 - 56件目を表示しています。



close

今日 : 2
昨日 : 8
今週 : 2
今月 : 1010
総計 : 5598555985559855598555985
平均 : 1414