日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
200件のうち25 - 32件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
15 (水)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 管理奮闘記
最近、蚊が多く出没するようになりました。 湿気が多いので特に多いのでしょう。 そして、現在は適当管理、掃除もほとんどできていない中、羽虫君はいません。 随分前からこれはおそらく、床に蒔いている オリジナルフロア剤(バイオ菌+ホタテ貝粉末)のおかげかと感じております。 この時期は管...
続きを読む |  閲覧(1026)
12月
22 (日)
カテゴリー  種鳩ちゃん
山期559 2002DD0001 B   山の神宇治麻呂 作出         2002...
続きを読む |  閲覧(1034)
1月
25 (土)
カテゴリー  今日想う
タグ  レース鳩 飼育管理
今までの経験やそちこちの話から自分なりに鳩飼育者を分析してみました。   お金を掛けるタイプ このタイプは二つに分かれると思います。 優秀な鳩をその財力で導入。 優秀な鳩をその財力で導入し、更に手の込んだ飼育管理を行う。   ...
続きを読む |  閲覧(1036)
5月
4 (日)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 飼育管理
チビ共め~ 人の顔みるなり餌の催促してくる割に、いざえさ箱に餌を入れるとチョロッと食ってオイラの顔をみて食べるのをやめる。 えさ箱をみるとトウモロコシ・豆以外ほとんど残ってる!・・・・ おなかを触ってみると膨らんでいる様子もない・・・・ 餌を与えすぎているとトウモロコシと大麦は残るのだけ...
続きを読む |  閲覧(1048)
10月
10 (金)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 管理奮闘記
強酸性電解水は、大気放置すると1日ぐらいで普通の水になるということで、最近では農業や園芸などにも使われているようです。 世の中には徹底的に発想をフル回転させる方がおられるようで、我が家もその発想をされた方から入手したアイテムがございます。 すべて黒い容器!! 何やら容器に使われてい...
続きを読む |  閲覧(1051)
5月
1 (木)
カテゴリー  作出奮闘記
タグ  レース鳩 作出奮闘記
03年組のおチビちゃん達です。 他の仔達より生まれが3日ぐらい遅いです。 生意気に威嚇してきます。 黒中系です。 11年組ブR-&出雲のおチビちゃんです。 同時に生まれた他の仔より若干成長が遅いかな。 白系です。 07年Wクリブチ2&13年黒チビのおチビちゃんです。...
続きを読む |  閲覧(1059)
4月
14 (月)
カテゴリー  作出奮闘記
タグ  レース鳩 作出奮闘記
意識してカップルを強制的に配合し始めたのは昨年からでした。 それまでは購入した順!! 本日はその強制配合の第一弾、山期559&T.SON(孫)のこれまでの作出でも掲載します。   ×   山期559   2004年夏頃導入。   300kmまで記録 T.SON(孫) ...
続きを読む |  閲覧(1062)
1月
24 (金)
まだ時計の針は2時半を回ったばかりですが、朝の修行が2時間後に始まりますので支度してます。 若い頃には年配の方に「時間の進みが妙に早く感じるときがその内わかるよ」と言われていましたが、実際にその方の年齢に達してくるとわかりますね。 雛ちゃんですが、やはり、1月生まれは若干成長が遅いのか・・・...
続きを読む |  閲覧(1074)
200件のうち25 - 32件目を表示しています。



close

今日 : 1
昨日 : 1717
今週 : 7575
今月 : 269269269
総計 : 5624456244562445624456244
平均 : 1414