日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
200件のうち17 - 24件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
11 (土)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 管理奮闘記
子供の頃に行った「どろんこ遊び」・・・ではなく~~~ぅ 母の趣味である園芸道具箱の中から鹿沼土を見かけたので、何気に洗浄、ザルですくった後米とぎ要領でこねくり回していると、いつの間にか水の比率が多くなり・・・・ だ~~~めだ・・・こりゃ・・・・ と、放置。 日が落ちて見てみると ...
続きを読む |  閲覧(986)
4月
26 (土)
カテゴリー  選手鳩ちゃん
タグ  レース鳩 選手鳩
金網越しにチビ助共を見ていると、何となくですが、外に出たがるそぶりが伺えます。 1月生まれのチビ助共には      ・・・・もうチョット待ってろ!もうすぐ出してやるからな!! 3月生まれのチビ助共には      ・・・・目がまだだなぁ。もう少しはっきりするまで待ってろよ。!! 昨年生ま...
続きを読む |  閲覧(997)
1月
22 (水)
カテゴリー  今日想う
タグ  精神統一
自身、1月下旬頃は、早起きの日が続きます。 大昔に学んだ経営学参考資料に宗教のことが書かれ、いわゆる「寒の修行」に見立てて、自分なりの精神統一をしております。 最近は流石に何でもある時代で、施設を開放してこの寒の修行っぽいことをさせていただける所があるようです。 自分は24歳の時から通う場所が...
続きを読む |  閲覧(999)
2月
2 (日)
カテゴリー  作出奮闘記
タグ  レース鳩 作出奮闘記
チビくん達は、17日目を迎えました。 B(灰二引き)くんは昨年の鳩ちゃんと同じぐらいの大きさのようです。 しかし、バーシルくんは、久々に味わった感触で、雌親のP.孫の時と同じような大きさ。 動きっぱなしで中々取らせてもらえませんが、何とか1枚パチクリ。 昨年あたりから比べると...
続きを読む |  閲覧(1009)
1月
28 (火)
昨年の作出との違いは、乳酸菌サプリメントを使わず、電解水使用と餌に豆類を多めに使っていること。 ところが、や~~っぱりおかしい。 全体的に元気がないように感じた。 そんなことで、余計に追加している豆MIXを外してみた所、この2日ほどでガラリと変わった。 使いどころを間違えると状態が悪くな...
続きを読む |  閲覧(1011)
3月
17 (月)
カテゴリー  作出奮闘記
タグ  レース鳩 作出奮闘記
仕事は忙しいですが、3番子まで行くことに決めました。 予定では、3月4日前後に2番子が生まれてますので4月下旬頃には出来るかなぁ。 3月4日生まれ~の1週間ぐらいの画像 こっちもそれぐらいの画像~ こっちは3日遅れぐらいで誕生してますのでまだチビッコですね。 仕...
続きを読む |  閲覧(1019)
12月
31 (火)
カテゴリー  配合飼料
年も変われば年齢も・・・・・ さて、最後の最後でつまらない話題ですがまたまた配合飼料を紹介します。 長旅 長距離用の配合飼料です。 トウモロコシを高価なものにするとどこかで見たような配合飼料になるかと思います。^^; 大粒トウモロコシ・マローハット・メープルピース・トラッパーピ...
続きを読む |  閲覧(1020)
7月
15 (水)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 管理奮闘記
最近、蚊が多く出没するようになりました。 湿気が多いので特に多いのでしょう。 そして、現在は適当管理、掃除もほとんどできていない中、羽虫君はいません。 随分前からこれはおそらく、床に蒔いている オリジナルフロア剤(バイオ菌+ホタテ貝粉末)のおかげかと感じております。 この時期は管...
続きを読む |  閲覧(1029)
200件のうち17 - 24件目を表示しています。



close

今日 :
昨日 : 2
今週 : 7676
今月 : 270270270
総計 : 5624556245562455624556245
平均 : 1414