迷い鳩 さんの日記

68件のうち57 - 64件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
14 (水)
今朝鳩舎に入ってみると、なんだこの卵。スイッチが入って生んじゃったかなぁ・・・・・・と思ったが、誰の卵か解らず、とりあえず巣皿でもおいとけば温め始めるだろうと・・・・そして午後様子を見てみると、温めているのはダルドッグ!!なぬ?ダルドッグとは自分が付けた呼び名で、この鳩は春先小川連合会長さんから頂い...

ルドベキア・トリコロル (公平)
続きを読む | 閲覧(1327) 
10月
24 (金)
再開当初は、ナチュラルホワイトやらラガーなんとかというチョークの粉を主原料にしたフロアー剤を使っていました。 ここ数年は、バイオ菌を散布してました。 そして新たなアイテムを導入。 炭酸カルシウム系(チョークの粉ではない)粉粉です。 チョークの粉だと心配なのが人や環境への影響。 舞い上が...

アゲラタム (信頼)
続きを読む | 閲覧(1807) 
1月
1 (木)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 管理奮闘記
新年、おめでとうございます。 また、遅くなりましたが、このような貧弱自作サイトにお越し下さいます多くの方々に厚く御礼申し上げます。 昨日は冷泉を施しました。 本日、鳩舎に顔を出した途端、いつも以上に興奮しておりました。 これは前回の時と同じで、ストレスが一気にとれるのか、リラック...

フクジュソウ (幸せを招く)
続きを読む | 閲覧(1200) 
1月
12 (火)
「何でこんなに緑色のウンチなんだべな~ぁ」・・・・・・鳩君を観察しながら、すっかりあのことを忘れて、「まさか!あの病気か?」とマジで想像した。でもね、ウンチはコロコロなんだよなぁ・・・・おかしぃ。かれこれ半日考えてた。隊長:「ボスは完全に呆けたな!」     「ボス~~~ゥ!目を覚ませ~~~~ぇ♪」...

キンセンカ (輝かしい)
続きを読む | 閲覧(2748) 
12月
31 (水)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 管理奮闘記
やっと仕事が一段落し、プライベートな部分の大掃除をする中、久しぶり(2ヶ月ぶりか?わすれた^^;)に鳩ちゃん達に冷泉をしてあげました。 まずはこれね。 このパッケージのバスソルトに適当な配分で2種類の岩塩を混ぜ込んであります。 1種類の岩塩には硫黄成分が入っているため、まるで温...

デージー (素直に好きな気持ち)
続きを読む | 閲覧(2113) 
2月
24 (火)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 管理奮闘記
以前から飲水器の上に板でも張ろうかと随分悩んだあげく出した答えは・・・・ ジャジャ~~ン 名付けて ウォターハット!! どうも飲水器の持ち手がお気に入りの鳩ちゃんがいるようで、そこからウンチをすると飲水器に入り込む。 何か良い方法はないかと100金で差がしていると、おおお~...

サクラソウ (自然の美しさを失わない)
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(1836) 
2月
4 (火)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 風景 飼育管理
本日は、我が地域でも雪が降ってきました。 我が家は古い借家ではございますが、雪見障子があり、何とも冬らしい気分を味わいました。 飲水器に突っ込みっぱなしの電解水ですが、作出時10%~20%で常時行けるようです。 ここまで落とす理由、それは、サプリメントが使えない~^^; もう少し...
続きを読む | 閲覧(1032) 
1月
15 (水)
カテゴリー  管理奮闘記
電解水を使い始めて2ヶ月が過ぎました。 でも~ずぼら管理者にとってたまに行う電解水使用はひじょ~~~ぉにめんどくさい。 てなことで、入れっぱなしにしてますが、これまた、サプリメントをどこで使うかの問題が発生。 現在これを模索中です。 で、そちこちのサイトを拝見してましたが、やはり、鳩ちゃ...
続きを読む | 閲覧(680) 
68件のうち57 - 64件目を表示しています。

 

close

今日 : 1
昨日 : 7
今週 : 5454
今月 : 326326326
総計 : 5630156301563015630156301
平均 : 1414