迷い鳩 さんの日記

68件のうち49 - 56件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
12 (月)
圧ペン大麦抜いてトウモロコシ+豆類+アマニに切り替えたおかげか雌を追いかけ回す種雄君続出^^;この餌にする時は、若干少なめに与えることにした。本来なら作出が終わったすぐにこの餌にすればよい感じなのかもしれない。我が家は基本1番仔取りなので、作出が終わって卵を産まなくなるのは数ヶ月後。どうせ生むのだか...

ガーベラ (神秘、成功)
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(1512) 
10月
2 (金)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 飼育管理 投薬
主翼10枚目が伸びきってしまった鳩ちゃん主翼10枚目がピョコンと生えだしてきている鳩ちゃん。様々な今年生まれの選手達ではございますが、3月4月に誕生してそのまま換羽するのですから状態が良ければ早いのがいてもおかしくはないですかね。一方、種君達は相変わらず調子が良いの悪いの混在です。致命的な水便などし...

キバナコスモス (絢爛)
続きを読む | 閲覧(1412) 
2月
22 (土)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  足輪 脚環
昨日の午後に吹き荒れた風を受けて、遠い記憶がよみがえりました。 現在では猛禽類の出没が多くなった為、こういう強風の時には余り舎外はしていないかもしれませんが、幼少時代は思いっきりしておりました。 追い風に乗った鳩達の飛ぶ姿・・・・遠い記憶です。 さて、とうとう、連合会入りを果たしました...

脚環20個!...
続きを読む | 閲覧(1374) 
3月
14 (金)
早朝まだ日が昇らぬ頃、1本の電話で飛び起きた。 「ボイラーに火が入らない」という3年振りの宿泊施設オーナーさんからの電話でした。 現場に行ってみると「1週間前にメーカーに直して貰ったんだけど・・・」とふんたらこうたら話を聞きつつ見てみると、煙道(火が付く付近)が燃料で真っ黒! 「もえてないんだ...

ブルーデイジー
続きを読む | 閲覧(1365) 
11月
1 (日)
主翼10枚目が変わっていないのは、種君では02年生まれのマリリー、03年生まれのT.SON、選手君では昨年生まれのバークロとよんでいるT.SONの娘。主翼が終わったからといって全部生え替わったかというとそうでもないと思いますので、もう少し、我が家では贅沢な配合飼料を与え続けようと思いますが、やっと9...

ソバ (一生懸命、誠実)
続きを読む | 閲覧(1344) 
10月
23 (木)
なんて言うのか、うまく説明できませんが、翼のたたみ方というのか、なんて言うか・・・^^; とにかく、常に見せるわけではありませんが、その一瞬が大事というのか・・・ おそらく、先日紹介したミネゲンを与えた変化かもしれません。 餌やサプリメントに変化を付けると大体3日以内にはその変化が見られた...

アケビ (才能)
続きを読む | 閲覧(1341) 
10月
14 (水)
今朝鳩舎に入ってみると、なんだこの卵。スイッチが入って生んじゃったかなぁ・・・・・・と思ったが、誰の卵か解らず、とりあえず巣皿でもおいとけば温め始めるだろうと・・・・そして午後様子を見てみると、温めているのはダルドッグ!!なぬ?ダルドッグとは自分が付けた呼び名で、この鳩は春先小川連合会長さんから頂い...

ルドベキア・トリコロル (公平)
続きを読む | 閲覧(1310) 
10月
23 (金)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 管理奮闘記
もともとバイオ菌の基材にホタテの粉粉を使ったのですが、どうも、即効性に欠ける。そんな感じがするのと、これから特に人間界においても雑菌が出回る季節でもあるので、思い切って、除菌効果のある粉粉ちゃんを追加することにした。食品添加物としても使えるそうなので、鳩ちゃんが食べても大丈夫だろうとふんでますーー;...

アケビ (才能)
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(1301) 
68件のうち49 - 56件目を表示しています。

 

close

今日 : 9
昨日 : 1818
今週 : 4040
今月 : 312312312
総計 : 5628756287562875628756287
平均 : 1414