迷い鳩 さんの日記

105件のうち57 - 64件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
2月
22 (土)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  足輪 脚環
昨日の午後に吹き荒れた風を受けて、遠い記憶がよみがえりました。 現在では猛禽類の出没が多くなった為、こういう強風の時には余り舎外はしていないかもしれませんが、幼少時代は思いっきりしておりました。 追い風に乗った鳩達の飛ぶ姿・・・・遠い記憶です。 さて、とうとう、連合会入りを果たしました...

脚環20個!...
続きを読む | 閲覧(1370) 
2月
7 (金)
カテゴリー  今日想う
タグ  動物 供養
日付が変わりましたが、昨日は思い出したように過去に死なせてしまった動物たちや行方不明の鳩ちゃん、譲渡した動物などを想い、動物達の施餓鬼供養をとあるところでお願いしてきました。 我が家では過去には、チャボ、シャモ、犬、レース鳩、シャム猫といっぺんに飼育していたときがございました。 小学生の時に...
続きを読む | 閲覧(1130) 
2月
14 (金)
カテゴリー  今日想う
タグ  今日想う 動物取扱業 取引
国が定める指定動物の取引についての法律は2013年9月に大きく変わりました。それまでひとまとめにしていた動物取扱業が2つに分けられました。  1.第一種動物取扱業    元々存在していた動物取扱業    更に対面販売義務化  2.第二種動物取扱業    新たに施行されました。    頭数飼いに対する...
続きを読む | 閲覧(2105) 
4月
10 (木)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 飼育管理 選手鳩
現在まともに舎外が出来る選手鳩がいない我が家では、大々的に入舎口を改造すると入舎が悪くなるかもしれない事を踏まえ、到着台の幅と出舎口の位置を変更することにした。 到着台を右に広げ、入舎口の右側に出舎口を取り付けました。 元の出舎口はあえて壊すこともないだろうと言うことでそのまんまです^^...

ヤマザクラ
続きを読む | 閲覧(3716) 
11月
14 (土)
カテゴリー  投薬
タグ  レース鳩 作出奮闘記 投薬
サルファ剤は弊害があることは随分前から情報で得ていました。何でもないときにはその弊害が分かりにくいものです。今期の我が家では例年に無い換羽進行の早さ。それに相まって種君に調子の悪い鳩ちゃんがいたこと、まだ暖かかったこと、などにより、季節外れの投薬決行。すんなりいっているようですが、実はあることに気が...

アストロメリア (未来への憧れ)
続きを読む | 閲覧(2308) 
10月
23 (木)
なんて言うのか、うまく説明できませんが、翼のたたみ方というのか、なんて言うか・・・^^; とにかく、常に見せるわけではありませんが、その一瞬が大事というのか・・・ おそらく、先日紹介したミネゲンを与えた変化かもしれません。 餌やサプリメントに変化を付けると大体3日以内にはその変化が見られた...

アケビ (才能)
続きを読む | 閲覧(1335) 
12月
30 (月)
カテゴリー  今日想う
基礎選手鳩を作るべく4月、5月に作出するも間に合わないことに気がつく 吐き戻す鳩を見て慌てて購入した電解水 ずぼらな糞清掃をカバーするために捲いたバイオ菌 元々やっていた空気除菌剤と今年の甲斐?があって、一応、鳩舎管理は一段落付いたと勝手に自負しております。 構想は以下のよ...
続きを読む | 閲覧(734) 
1月
3 (日)
暖かいか?・・・・う~~~ん、最近は寒いけどなぁ~まぁ、白い息になったのはつい最近だしなぁ・・・・いっくら餌に粉粉混ぜているとはいえ、飲水器の水の減り方が秋口と変わらない~~かといって、糞がビシャビシャしているわけでもなく。やっぱり粉粉か~?・・・・・・・・・・・・わからぬ!!ハーバナイツ<バチルス...

マツユキソウ (希望、慰め)
続きを読む | 閲覧(2724) 
105件のうち57 - 64件目を表示しています。

 

close

今日 : 3
昨日 : 1818
今週 : 3434
今月 : 306306306
総計 : 5628156281562815628156281
平均 : 1414