迷い鳩 さんの日記

105件のうち49 - 56件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
11月
30 (月)
穀類の【過酸化脂質】について、チョコチョコ調べておりまして、いろいろ考えた末行き着いたのは、結局のところ【水】!!他サイトにおいて【カビ】の話題が出ましたが、このカビのの中でも有毒とされるカビを与えた暁には1夜の内に全滅することから、原因はハッキリ分かりますが、方や【過酸化脂質】の場合は後になって減...

カスミソウ (清い心)
続きを読む | 閲覧(1699) 
10月
24 (金)
再開当初は、ナチュラルホワイトやらラガーなんとかというチョークの粉を主原料にしたフロアー剤を使っていました。 ここ数年は、バイオ菌を散布してました。 そして新たなアイテムを導入。 炭酸カルシウム系(チョークの粉ではない)粉粉です。 チョークの粉だと心配なのが人や環境への影響。 舞い上が...

アゲラタム (信頼)
続きを読む | 閲覧(1708) 
11月
17 (火)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 管理奮闘記
我が家の餌入れはお手製なのだが、一番最初の予定では種君は今の半分(8ペア)、選手は居ても40羽の制限をする予定だったので、ものすご~~~く、スモールに弟が作った。「あのさ~・・・餌箱の材料を買ってきたので早急に作ってくれよ~」と、弟に話したところ、「なんじゃこの構造は?自分で作れ~」と、言いながらも...

スターチス (変わらぬ心、永遠に変わらない)
続きを読む | 閲覧(1710) 
2月
24 (火)
カテゴリー  管理奮闘記
タグ  レース鳩 管理奮闘記
以前から飲水器の上に板でも張ろうかと随分悩んだあげく出した答えは・・・・ ジャジャ~~ン 名付けて ウォターハット!! どうも飲水器の持ち手がお気に入りの鳩ちゃんがいるようで、そこからウンチをすると飲水器に入り込む。 何か良い方法はないかと100金で差がしていると、おおお~...

サクラソウ (自然の美しさを失わない)
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(1747) 
10月
9 (金)
慌てていなかったのですが、豆が足りなくなったので急遽サカマキさんのところで送っていただくことにし、ついでに液体系のハーブもほしかったので、本日届く。粉系のハーブはあったのですが、それを飲水器に混ぜてどうなんだろうかと前々から疑問に思っていまして、今回、折角、鳩用にあるので試しに導入しました。ほとんど...

ウイキョウ (称賛に値する)
続きを読む | 閲覧(1770) 
10月
18 (土)
今年エアコン工事をしていて感じたことは、暑さが徐々に高標高地&北へ広がっていっていることです。 大昔は「28℃~~あっついね~」でしたが、現在は35℃・40℃ですからね。 また、野菜は1日340g~と言われていたのが15年前、現在は350gと増えている!! 日本人の食文化が変わって、単に野...

ミソハギ (悲哀)
続きを読む | 閲覧(1784) 
5月
3 (日)
手の空いている時にたまに行っているハーバナイツフロア(バイオ菌+ホタテ貝粉末)剤散布。 我が家の鳩舎は平地置きで回りは土なので、持って行ったり持って帰ったりするだろうと思い、鳩舎の清掃後に散布しておりますフロア剤を鳩舎回りにも時たま散布しております。 蒔いた後にほうきでなで回し、...

ミズバショウ (美しい思い出)
続きを読む | 閲覧(1797) 
10月
22 (水)
カテゴリー  鉱物飼料
タグ  レース鳩 配合飼料
このままならグリッドとしていけますね。 元々単品で売っているものを合わせました。 左から、 レッドストーン 蛎殻・・・・ではない殻です^^; ミネゲン 時期によって食べるものに変化があるのかもしれませんが、3種同量で与えたところ、ミネゲンは1日でいなくなりました。 ...

オモダカ (高潔)
続きを読む | 閲覧(1806) 
105件のうち49 - 56件目を表示しています。

 

close

今日 : 2
昨日 : 1212
今週 : 2
今月 : 196196196
総計 : 5617156171561715617156171
平均 : 1414