迷い鳩 さんの日記

50件のうち41 - 48件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
6 (日)
カテゴリー  作出奮闘記
タグ  レース鳩 作出奮闘記
本日も仕事でしたが早めに切り上げられたので鳩ちゃんの様子を見に行った。 ところが・・・・・あれ?4雛いるはずの巣箱に2雛しかいない!! 我が家の巣箱は真ん中に止まり木(画像では分かれてませんが、現在2列になってます)、左右に巣箱 兼 止まり木 兼 閉じ込め箱を設置してます。 中...
続きを読む | 閲覧(1271) 
3月
28 (土)
今年は第三の新規アイテムの効果を見ていたので致し方ないが、やはりあのペレットは瞬発力的な¥な使い方をすると良いかもしれないと感じた。 ここぞという時にガッツリ与える。 途中までいい感じで育っていた雛も、後半、な~んとなく成長が遅くなったような気がした。 やはり、バランス良くメリハリ入れ...

ソメイヨシノ (衰えぬ気品、誇り高い)
続きを読む | 閲覧(1948) 
2月
10 (火)
缶詰状態の種鳩ちゃん達を開放~ 案の定、巣箱の争奪戦が始まる!! 作出相手が決まると妙に張り切る雄がいることも知った。 雄3羽の巣箱争奪戦・・・・ 8配合中、6カップル成立。 全兄妹のカップルは避けたかったのだが、駄目だったぬ。 長くみて見ぬ振りをしすぎた。 し...

ジンチョウゲ (薄れゆく愛)
続きを読む | 閲覧(1331) 
4月
27 (月)
どこの連合会も大体鳩を進呈するといえば、お偉い方、長年飼育されている方になるかと思いますので、察しがよい方なら見当が付くと思います。 もともと自宅の諸々の工事依頼から出てきた話です。(オイオイそれ書けば誰だか分かる?) 明日辺りから2・3日掛けてノンビリやろうと思いますとご連絡。 ...

シャガ (大胆、自由奔放)
続きを読む | 閲覧(1384) 
3月
14 (土)
今年の我が地域の気候の性か・・・ 今年の作出では、種親が全般的に小さくなってきているように見える。 雛の育ちは昨年並みだが、これでいいのか・・・・ それとも今まで太らせ気味だったのか・・・・ チビッコ不安。 餌箱が空っぽになっているのは良いが、少なすぎるのか・・・ 種鳩の床に...

ブルーデージー (恵まれている)
続きを読む | 閲覧(1346) 
1月
27 (月)
現在、電解水は、週1~2回で飲水器3分の1混合という取説を無視して、常時飲水器10%~20%混合で作出してます。 トップバッター03年両親の雛ちゃん達の発育は順調です。 そして何となく羽色がわかりだし、や~っぱり白色など出るわけもなく^^;、でても栗色が関の山^^; うんちはビチャビチャし...
続きを読む | 閲覧(1500) 
1月
19 (日)
カテゴリー  作出奮闘記
タグ  レース鳩 飼育
現在我が家の種部屋は作出をしていない鳩も混在するので、作出中の巣箱には別口で餌を入れているのですが、それ以外の鳩ちゃんの餌食いが鈍いのでおかしいと思っていましたら・・・・・・ が~~~ん 1回の給餌量を毎回倍与えてた~~~ぁ 寒いときはある程度の脂肪は有効なのだが、これから作出モードに入...
続きを読む | 閲覧(2567) 
5月
13 (火)
カテゴリー  作出奮闘記
タグ  レース鳩 飼育管理
仕事の材料を調達しに行った帰り、のどが渇いたので雑貨売り場で¥58円のウーロン茶(500ml)を一本買って帰ろうとしたとき、虫除け剤がずらりと並ぶ棚を見つけ、いろいろ見ていたが「有効期間1年間!」という手間暇掛けない管理にはうってつけの虫除けネットが売っていました。 裏側の説明書を読んでい...

カキツバタ (凛々しさ)
続きを読む | 閲覧(2181) 
50件のうち41 - 48件目を表示しています。

 

close

今日 : 1818
昨日 : 6
今週 : 3131
今月 : 303303303
総計 : 5627856278562785627856278
平均 : 1414