迷い鳩 さんの日記

17件のうち1 - 8件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
9月
12 (金)
関西からグリズルの雄ちゃん導入。 【ホワイトクログリ】通称クログリと命名しました。 このクログリ君は今年第一号として導入した【シルフィー】と同じ鳩舎から導入。 学生時代の遠い記憶に残る正式にレース参加していればきっと話題に出ただろうと思われる1000km当日帰りのグリズル君がどうしても忘れ...

テッセン (高潔)
続きを読む | 閲覧(2799) 
12月
7 (月)
選手の中に気になる1羽が居る。全4羽作出した中で、この1羽だけ妙に目が暗い・・・他の3羽も赤っぽく出ているのはでているが、ここまで赤黒いのはこの1羽だけ。我が家での作出した鳩、新規導入してきた鳩の中でも、ここまで赤いのはいない。とある方がこの鳩を見たとき、「これは丈夫そうだね~」と言ってくださった。...

サンタンカ (神様の贈り物)
続きを読む | 閲覧(2078) 
7月
8 (火)
カテゴリー  種鳩ちゃん
タグ  レース鳩 種鳩ちゃん
1個しかない小屋を選手と種ちゃんに間仕切りで仕切っているため、作出が終わった今でも分離ができない!! なので、餌を1日1回にしています。 それも大麦てんこ盛りの配合飼料です。 よ~~く観察してみると、粘って未だに卵を産む鳩ちゃんもいれば、全く生まない鳩ちゃんもいます。 きっと鉱物飼料...

ハス (純粋に揺れ動く)
続きを読む | 閲覧(2074) 
2月
13 (金)
雄として昨年購入した12年生まれの種鳩ちゃん・・・・ どうも様子がおかしい・・・ 試しに選手鳩ちゃん部屋に入れてみたところ、雄に追いかけ回されてる? あれれ・・・雌なのかなぁ・・・ 巣箱に缶詰にした時は、確かに雌を意識していたはず・・・・ おっかしいなぁ・・・・ まぁ体全体が...

ヒメオドリコソウ (愛嬌)
続きを読む | 閲覧(2018) 
2月
23 (月)
卵を生まないのは雌鳩ちゃんに、血が入らないのは雄鳩ちゃんに問題があるのかと思いますが、心配していた03年カップルちゃんの卵に血が入ってました!! よかった~~ぁ・・・ とりあえず一安心です。 とりあえずとは、無事に生まれないと何ともいえません。 また、その他のカップルですが、カッ...

コブシ (負けん気の強さ)
続きを読む | 閲覧(1905) 
5月
31 (日)
またまた久々の日記。 そして、本日しか無いと思って、小川連合会長様のところに残工事&鳩譲渡に行って参りました。 残工事は、いろいろでしたが、連合会事務所の脇に外灯を付けた際、LED照明器具の特性を誤り、後日再び再調整と言うことになりました^^; 使うのは秋レースが始まる頃ですのでそれまでに...

キャットミント (自由な愛)
続きを読む | 閲覧(1804) 
2月
28 (土)
検卵の時は1つは血が入っていたことを確認したのはしたが、カップリング5日目で卵を産んだので少々不安はあった。 とりあえず、雛君が抱かれているので一安心だが、これからが気を抜けない日でもある。 無事、巣立ってもらいたい。 さて、前々から展望台がほしい・・・・ と、漏らしていたが、ようや...

シンビジウム (飾らない心、高貴な美人)
続きを読む | 閲覧(1550) 
1月
28 (水)
現在の種君部屋は、選手君より若干広くなっていて、それが理由ではないと思うけれど、先日導入のペレット成分の何かが作用したのか、若干、羽ばたきが軽くなったような気がする。 種君達には、未だに圧ペン大麦てんこ盛りの配合飼料を与えているので、今までタンパク質系が足りなかったのか、おそらくそれが作用...

ブルーレースフラワー (無言の愛)
続きを読む | 閲覧(1525) 
17件のうち1 - 8件目を表示しています。

 

close

今日 : 6
昨日 : 7
今週 : 1313
今月 : 285285285
総計 : 5626056260562605626056260
平均 : 1414