5月20日 金曜日
JC/GN4日目を迎え春期レースを振り返り。
簡単に言うと私の知り合いは良い事が多くありました。♪
私は300KRG500K地区N600Kにシングル入賞はしたものの
大好きなG800KKでズッコケてしまいました。
・静岡東の遠藤氏。調子悪い悪いと言いながらRGと地区Nで総合優勝。
固め打ちが出来ず・・。連続優勝をとRG総合優勝鳩を落とす!
GP・桜花賞まずまずの成績。
国際鳩舎オリエンタル700K全国2位♪(竹垣作X宝アキ号)
宝アオバ号の母親の孫が愛知?で昨年のAP賞全国1位より良かったとか♪
・静岡東戸田の沖島氏。昨年レース出来ず200羽越えで訓練ごとに激減。
300K迄残った鳩30羽程?はもう大丈夫かと思いきやRGで6羽に。
ここで気合が入り厚木訓練ごとに5羽・4羽となり地区N参戦。
丁度電話した時に今来た。アッまた来た。でその後もう2羽も。4羽/4羽
遠藤氏と僅差で総合2位(譲渡の宝ズワルチェ号直仔の仔)・3位(アキ号
兄弟の孫) 当舎でシングル2回入賞の母は総合3位の半兄弟。
・鳩中止の方の処分の時ご縁の有った遠藤氏と訓練仲間の中村氏はGP・桜花賞
総合優勝とか?
・千葉東上総連合会の内藤氏。逆風GPで翌朝ダントツ連合会優勝。WM♀鳩。
日本一の連合会で 参加600羽。
内藤エース号WM♀Rg2.3%地区N2.7%(貸した鳩の直仔で頂いた鳩)全妹
・内藤氏JC/GN翌日帰還せず落ち込んでいましたが、JC3日目5羽/9羽
驚きました。♪ 2番手は松倉氏作のGN直仔の仔とか。昨年遠藤鳩舎で
同じくGN直仔の仔が桜花賞総合優勝です。(昔1度だけGN鳩を売って欲しいと
言って断られた鳩です。)鳩は色々と縁というか因縁というか有るものですね。
・愛知の三矢氏。お薦めした田村親孫シード号が頑張ってくれていますとご連絡が
有り○○も好成績で嬉しい報告有り。
・山の手の伊藤氏。亡くなった鳩仲間が集めていた中野400号系の子供がCH総合8位♪