8月6日 土曜日
ディスカスのエサを買いに青葉区荏田に行くので、その前に
あちこち散策。
?麻生区大谷さんで豆配合2袋
➁あざみ野ガーデンズで野菜&肉類購入。 茄子&胡瓜が破格値!
晩酌用に海老唐揚げ・わさびツブ貝。他で鰻巻物・・写真?
?食事の出来るパン屋さん「プロローグプレジール」さんでパスタセット。
1.5倍はボリューム満点でした・・・写真?
?大きなプレハブの園芸店
?「Disc&Disk」さんでディスカス用ハンバーグ3枚。
?八百幸成城で餃子・キムチ・牛乳等不足品を購入。
8月7日 日曜日
前からの予定で赤羽で一仕事。
家内も同行し川口の「かつや」さんで定番カツカレーを食べ
・沼ノ上農園へ向かう。
時期的に欲しい物がないので帰ろうというと、「せっかく来たのに
手ぶらで帰るのは・・。」と言い出し以前から気になってた恐竜の
貯金箱を購入。 早速¥500玉を投入♪・・・・ 写真?
・夕方、昨年挿して全然育たなかったシャインマスカットがこの春から
すくすく伸びだしたのでオベリスク仕立てで育ててみます。・・・・写真?
・ハイビスカスの巨大版。食べられる「食べタイタン」。育つのか??・写真?
★★8月5日付け 八郷国際鳩舎 第1回在舎発表。★★
23年度分 委託登録羽数5,607羽
8/5第1回在舎羽数4,010羽 71.5% 平年より早い発表の為やや良い。
白系鳩委託
松本信康委託9羽→6羽
松本友子委託9羽→6羽
小林オーナー委託5羽→3羽
鈴木オーナー委託5羽→4羽
北岡オーナー委託8羽→7羽
チーム松本36羽→26羽 (72%と平均水準でまずまず。)
今年新たに連絡頂きオーナー委託をされた鈴木氏北岡氏は順調でホットしてます。
昨年初回にいなくなった佐藤氏にはお声がけしていませんでしたが、ご自分で
委託の鳩は順調に在舎している様ですね♪
★先ずはオータムカップ迄無事に!
★来春の本戦で一花咲いて欲しいですね♪
残る事が大事!高帰還率で500K・700K・900Kを楽しみたい♪




