迷い鳩 さんの日記

40件のうち1 - 8件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
5 (日)
カテゴリー  作出奮闘記
そんな思いが頭を横切った。 このチビレッドちゃん 小さめな雌で、我が家が今の住居に越してきた翌々年にどさくさで生まれた鳩ちゃん。 現在チビレッドの雄親のみ残る系統なので、これと同じ系統は造れず・・・・・ この系統は我が家が再会した当時からの流れで2代目。 弟も自分もチビレッドが卵を...
続きを読む | 閲覧(319) 
1月
16 (木)
カテゴリー  作出奮闘記
卵は1日ずれて産み落としていたので、前回同様、若干ずれるかと思っていましたが、03年生まれ同士のカップルから本日雛がほぼ同時に2羽誕生しました。(大きさ同じ・・・よしよし) 昨年は乳酸菌メインで育てましたが、今年は新アイテムの電解水メインで作出しています。 原液は天然成分100%とはいえ、残留塩...
続きを読む | 閲覧(466) 
1月
18 (土)
カテゴリー  作出奮闘記
現在のところに引っ越してくる前までは、自然カップリングと言いますか、購入した鳩の順で勝手にカップリングした配合で作出しておりました。 最近は羽数が極端に少ない為と、残っている鳩で作出しようとしているので強制カップリングをしています。 基本、雑種構成で作出したいという思惑があるので、現在は強制しな...
続きを読む | 閲覧(474) 
3月
12 (水)
カテゴリー  作出奮闘記
昨年作出の仔の目の色素がはっきりし始めたのは夏過ぎてからだったと思います。 色が付いていないだけで眼球など見えましたので、ブドウ目ではないと思っておりました。 ところが、本年作出の仔は、すでに色素に色が入り始めています。 この差は何なのだろう。 早熟・晩成の違い? それとも、健康に...

レンゲソウ
続きを読む | 閲覧(474) 
3月
11 (火)
カテゴリー  作出奮闘記
タグ  レース鳩 作出奮闘記
日本レース鳩協会環を正式に装着する鳩ちゃんが現在6羽。 1番子が3羽。 すると9羽飛ばせるが、あまりにも少ないので昨年作出したチビ共も加えて12羽。 う~~~ん・・・悩みどころだ。 とにかく6月~8月は家業が忙しくなる時期。 ろくな舎外が出来ない季節を迎えるので、考え処です。 今...

ユキヤナギ
続きを読む | 閲覧(663) 
3月
6 (金)
先日生まれた初産卵若雌から大体5日~10日遅れでその他の配合も産卵していたので、そろそろ、雛が孵りはじめました。 本日は、昨年、1番仔にハシウチっぽい卵1個と成長が妙に遅かった風来君を出したブR-×出雲姫カップルが夕方みた時に2雛揃っていた。 この配合の2番仔・3番仔は普通に...

オオデマリ (優雅なたしなみ)
続きを読む | 閲覧(676) 
3月
17 (月)
カテゴリー  作出奮闘記
タグ  レース鳩 作出奮闘記
仕事は忙しいですが、3番子まで行くことに決めました。 予定では、3月4日前後に2番子が生まれてますので4月下旬頃には出来るかなぁ。 3月4日生まれ~の1週間ぐらいの画像 こっちもそれぐらいの画像~ こっちは3日遅れぐらいで誕生してますのでまだチビッコですね。 仕...

オオベニウチワ
続きを読む | 閲覧(761) 
1月
28 (火)
昨年の作出との違いは、乳酸菌サプリメントを使わず、電解水使用と餌に豆類を多めに使っていること。 ところが、や~~っぱりおかしい。 全体的に元気がないように感じた。 そんなことで、余計に追加している豆MIXを外してみた所、この2日ほどでガラリと変わった。 使いどころを間違えると状態が悪くな...
続きを読む | 閲覧(771) 
40件のうち1 - 8件目を表示しています。

 
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 動物・ペット全般へ にほんブログ村 鳥ブログ レース鳩へ
USBメモリウイルスの感染にご注意を!


獣医師 にオンラインで聞く

JustAnswer が提供しているサービスです。今すぐ質問して回答をゲット!

JustAnswer

close

今日 : 3
昨日 : 5
今週 : 1515
今月 : 152152152
総計 : 4762947629476294762947629
平均 : 1313