迷い鳩 さんの日記
2015
11月
18
(水)
02:31
本文
卵が産み落とされて16日目で出てきたチビ助君
感じ的に雌っぽいような気もしますが、手乗りは意外にしっくり収まりました。
羽色はBCはBCでも両親よりも若干薄めなのか・・・・
巣皿のマットを交換しようと思っていましたところ、撮影後にたまたまウンチをしてくれました。
茶色っぽいのでレッドストーンでしょうかね、なめらかなウンチ君です^^;
囲いも何もない場所での作出。
問題は、歩き出したときに他の親たちに突っつかれないか・・・・それが心配。
まだまだ気が抜けませんね。
さて、本日はJAさんから以前質問していたとある製品の取り寄せについて電話での回答が来ました。
実は、とうの昔に取り扱われているのだとばかり思って、そのような内容での質問だったのですが、問い合わせの製品があったことすら知らない様子で、何やらオイラの問い合わせで急遽取り扱いを開始する段取りを組み始めたという話でした。
食物繊維や乳酸菌生産物質など使ってきましたが、仕上げにもう一品目ほしいのです。
穀物飼料の栄養成分をネットで調べておりましたところ、ほんとたまたま行き当たりまして、製造元から随分たらい回しになり、個人で取引するものではないと感じ、それならばJAさんなら取扱があるだろうと質問しましたところ、我が家の取引のあるJAさんでは無かったというのが始まりです。
使い方の構想はすでにできあがっています。
何故にその目当ての製品を購入しますかと言いますと、ほしいときに鳩専用のサプリメントですと無いときが多々ございます。
なれば、鳩専用の薬剤がない事を考えれば、鳩専用でなくて良いんです。
常時、使いたいときに手に入ればいいのです。
絶対使用数が少なければ当然生産終了してしまうものもあるでしょう。
採算取れなければ当たり前な話です。
電話で、鳩用ではないみたいですが・・・・と聞かれましたが、鳩用だと長く取扱が出来ないと思いまして、かといって個人で購入するものでもないと感じましたので、もしかしたら、すでに取扱があるかもしれませんし、無くても、取り扱いされること間違いなしと判断したので問い合わせたことを話しました。
JAさんに問い合わせる前にメーカーに問い合わせていますので、おそらく話の出所がわかるかもしれませんね・・・・っと^^;
とりあえず、購入できる方向みたいですので、配合飼料の混合率も変更です。
しばらくは、どれぐらいの量を使えばいいのかの検証が始まりますね。
感じ的に雌っぽいような気もしますが、手乗りは意外にしっくり収まりました。
羽色はBCはBCでも両親よりも若干薄めなのか・・・・
巣皿のマットを交換しようと思っていましたところ、撮影後にたまたまウンチをしてくれました。
茶色っぽいのでレッドストーンでしょうかね、なめらかなウンチ君です^^;
囲いも何もない場所での作出。
問題は、歩き出したときに他の親たちに突っつかれないか・・・・それが心配。
まだまだ気が抜けませんね。
さて、本日はJAさんから以前質問していたとある製品の取り寄せについて電話での回答が来ました。
実は、とうの昔に取り扱われているのだとばかり思って、そのような内容での質問だったのですが、問い合わせの製品があったことすら知らない様子で、何やらオイラの問い合わせで急遽取り扱いを開始する段取りを組み始めたという話でした。
食物繊維や乳酸菌生産物質など使ってきましたが、仕上げにもう一品目ほしいのです。
穀物飼料の栄養成分をネットで調べておりましたところ、ほんとたまたま行き当たりまして、製造元から随分たらい回しになり、個人で取引するものではないと感じ、それならばJAさんなら取扱があるだろうと質問しましたところ、我が家の取引のあるJAさんでは無かったというのが始まりです。
使い方の構想はすでにできあがっています。
何故にその目当ての製品を購入しますかと言いますと、ほしいときに鳩専用のサプリメントですと無いときが多々ございます。
なれば、鳩専用の薬剤がない事を考えれば、鳩専用でなくて良いんです。
常時、使いたいときに手に入ればいいのです。
絶対使用数が少なければ当然生産終了してしまうものもあるでしょう。
採算取れなければ当たり前な話です。
電話で、鳩用ではないみたいですが・・・・と聞かれましたが、鳩用だと長く取扱が出来ないと思いまして、かといって個人で購入するものでもないと感じましたので、もしかしたら、すでに取扱があるかもしれませんし、無くても、取り扱いされること間違いなしと判断したので問い合わせたことを話しました。
JAさんに問い合わせる前にメーカーに問い合わせていますので、おそらく話の出所がわかるかもしれませんね・・・・っと^^;
とりあえず、購入できる方向みたいですので、配合飼料の混合率も変更です。
しばらくは、どれぐらいの量を使えばいいのかの検証が始まりますね。
閲覧(2894)